【裏技】月額983円でiPhoneのパケット定額を利用する方法

投稿日:



iPhone5が出ましたが、月額利用料は5750円。
2年縛りで利用して通信料だけで合計13万8000円かかります。
いかに通信キャリアが通信料で稼いでるかわかりますね。

もっと通信料を抑える方法はないものか・・・そこで!

月額1000円以下でiPhoneの
パケット定額を利用する方法・・・

SIMロックフリーiPhone端末+イオンSIMの組み合わせ

120916_21.png

下記それぞれの入手方法を紹介します。

1.SIMロックフリーiPhone端末

iPhone3G、3GSであれば脱獄+ベースバンドアップで
日本製(ソフトバンク)iPhoneでもSIMロック解除可能。
ヤフーオークションで中古端末がかなり出まわっており、
1万円を切る価格で入手できるだろう。
下記のページを参照下さい。

iPhone iOS4.2 脱獄&SIMロック解除

iPhone4、4Sで利用する場合は海外からSIMロック解除
された端末を新規で購入するのがいいだろう。
購入は海外オークションサイトeBayを利用する。
登録は下記のページを参考にするといいだろう。

海外オークションサイト(e-bay)に登録

「iPhone4 factory unlocked」で検索してみよう。
工場出荷時にSIMロック解除したiPhoneが売っている。
2012年9月現在、500ドル程度(約4万円)で
SIMロック解除版iPhone4S(16GB)が購入できる。

2.イオンSIM

全国のイオンにて購入可能。
初期登録費用として3150円が必要。
身分証明書とクレジットカードを用意しよう。
支払いはクレジットカードのみ。
携帯同様その日のうちに数十分で開通する。
10月1日から通信速度が1.5倍(150kbps)になるそうです。

上記の方法を利用すれば通信料2年で23592円
なんと2年間で10万円以上の節約となるんです!
通信速度が遅いのを我慢すれば、どうせ外出するときに
ちょこちょこっと調べ物をするくらいで利用するだけだし
通話用携帯と併用して通信料金も大幅に削減できるのでは。



ブログランキング・にほんブログ村へ  ブログランキング・にほんブログ村へ

- スポンサードリンク -