RSSをPHPから扱うには?

投稿日:



昨日紹介したRSSですが、これをPHPで読み込み
表示させるスクリプトを紹介しましょう。

http://pear.php.net/package/PEAR/download
からPEAR.phpを、
http://pear.php.net/package/XML_RSS/download
からRSS.phpを、
http://pear.php.net/package/XML_Parser/download
からParser.phpをダウンロードします。

それぞれ解凍したフォルダの中に入ってます。

次にRSSを読み込んでくるスクリプト
view.phpを作りましょう。

--<view.php>-------------------------------
<?php
require "RSS.php";

// RSSファイルのURLを指定します
$rdf = "http://www3.asahi.com/rss/index.rdf";

// クラスを作成
$r =& new XML_RSS($rdf);
$r->parse();

// アイテムをfetchします
$val = $r->getItems();
// 一番最新の記事のタイトルを取得します
$title = mb_convert_encoding($val[0]['title'], "SJIS", "UTF-8,EUC-JP,SJIS");
// 一番最新の記事のリンクを取得します
$link = $val[0]['link'];

echo "<a href=\"$link\" target=\"_blank\">$title</a>";

?>
-----------------------------------------------

サンプルはこちらになります

上の部分の$val[0]を$val[1]にすると2番目に
新しい記事が取得できます。
for文などを使って最新5記事とかの表示もできますね。



ブログランキング・にほんブログ村へ  ブログランキング・にほんブログ村へ

- スポンサードリンク -