Unicode::Japanese
日本語文字コード変換をJcodeモジュールで行うと
機種依存文字『①,Ⅰ,℡,㈱』が?に文字化けしてしまいます.
この問題に対処するにはUnicode::Japaneseモジュールを使います.
CPAN経由でモジュールをインストールしましょう.
# cpan
cpan>install Unicode::Japanese
使い方
use Unicode::Japanese;
# $valueの文字コードをEUCに変換
$value = Unicode::Japanese->new($value,"auto")->euc;
# $valueの文字コードをShift-JISに変換
$value = Unicode::Japanese->new($value,"auto")->sjis;
他にも全角を半角にしたり,カタカナをひらがなにしたりできます.


- スポンサードリンク -